源泉名 五十沢温泉1号井
			湧出地 新潟県南魚沼市宮1132-7
			調査・試験 財団法人新潟県環境分析センター
			直近調査日 平成16年7月20日
			泉温 50.3°C
			湧出量 270リットル/分  動力揚湯
			水素イオン濃度PH 9.4
			無色透明、硫黄味、微硫化水素臭を有す
			蒸発残留物 158mg/kg
			泉質 アルカリ性単純泉(アルカリ性低張性高温泉)
			適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、
	 		関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
			禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、病勢進行中の疾患
			直近の適応症・禁忌症決定年月日 平成18年6月22日 新潟県
		
			男性 大浴槽 1  ジェット噴射浴槽 1
			女性 大浴槽 1  ジェット噴射浴槽 1
			洗い場 カランシャワー 男女共 6  湯口2箇所から源泉のみ掛け流し
			浴槽底に溜まる残留物処理に循環清掃装置併用
			3ヶ月毎に自主水質検査を行い、毎回レジオネラ菌・大腸菌が0個の結果となっています
			露天風呂はありませんが窓を開けての眺め空気は、山々が迫って雄大です
		
健康館周囲には自然木の庭園があります。近隣の野山から採取・育成した約40種類100本の樹木があります。
			○三国川(さくり)ダムまで車15分=オートキャンプ場・釣り堀・貸しボーおすすめポイントト、十字峡・越後駒ケ岳・丹後山登山口
			○五十沢キャンプ場まで車10分 =キャンプ場・貸ログハウス、永松発電所、巻機山牛ヶ岳登山口(裏巻機ルート)
			○八海山スキー場まで車25分 =ゴンドラ 観光用に通年運転 ゴンドラ利用八海山登山可能
		
		くつろぎのロビー・日本間無料休憩施設・お茶無料サービス。貸しタオル無料、ボディーソープ・シャンプー備え付けです。
	
		清潔をモットーに連泊できるお値段で
		正午までゆったりお休み頂けます
お布団はご自分でお敷き頂き、自由にご使用下さい。
宴会サービス・カラオケ・露天風呂はありません
電話 025-774-2802 ・ FAX 025-774-3039
表示価格は、消費税・サービス料込みです 
		萌気園さくり温泉健康館併設
TEL 025-774-3226 FAX 025-774-3227
		(有限会社 萌気医療介護サポート社運営)
年中無休
● 定員30名
● 専用温泉リハビリ浴室
		座敷に床座と、テーブルの席があります。楽なところでお過ごしください。
		お風呂はかすかに硫黄臭のする天然温泉です。階段を下って入る大きな浴槽と、檜の個別浴槽等があります。
		食事は隣接の厨房で調理し、好き嫌いにも対応しています。
2025年5月31日をもちまして閉所いたしました。